3か月以内 【44】脳梗塞【豪雨・3か月以内・80歳代・女性】 災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 脳梗塞死亡までの経緯等被災前から高血圧症や頭痛、狭心症等の持病があり、服薬や通院治療を受けながら一人暮らしをしていた。発災時には昼前後から自宅が浸水。服用してい... 3か月以内80歳代豪雨(12)復旧作業等による心身への負担(1)転居・移転(入退院)
80歳代 【39】肺炎【台風・1か月以内・80歳代・女性】 災害区分 台風発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 肺炎死亡までの経緯等発災前は要介護認定を受け、特別養護老人ホームに入所していた。発災時は台風の影響により施設が停電し、空調も停止した。夜間でも30度以上を記録す... 80歳代台風(10)③停電に伴う空調停止(7)停電(9)②初期治療の遅延1か月以内
80歳代 【37】老衰【台風・1か月以内・90歳代・女性】 災害名 台風発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 老衰死亡までの経緯等自宅1階で寝たきりの状態であった。河川氾濫時に1階から2階に家族で避難させた。自宅1階はすべて水没し、介護用ベッドも水没。2階で、介助しながら... 80歳代台風(1)転居・移転(入退院)1か月以内
80歳代 【36】慢性心不全増悪【台風・1か月以内・80歳代・男性】 災害区分 台風発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 男性・80歳代死因 慢性心不全増悪死亡までの経緯等自宅が被災し、避難所へは行かずに、自宅2階で避難生活を行う。被災後も、自宅からデイサービスに通う。被災から20日後、デイサービスか... 80歳代台風(2)②自宅における生活1か月以内
80歳代 【31】誤嚥性肺炎【地震・1か月以内・80歳代・女性】 災害区分 地震発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 誤嚥性肺炎死亡までの経緯等被災前は、パーキンソン病で月1回通院し、服薬治療を行っていた。また、訪問看護やデイサービス、ショートステイなどを利用し、日常生活は安定... 80歳代地震(1)転居・移転(入退院)(6)被災のショック等1か月以内
80歳代 【29】心不全急性増悪【地震・1か月以内・80歳代・女性】 災害区分 地震発災から死亡までの期間 1 か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 心不全急性増悪死亡までの経緯等心原性脳塞栓症による退院後は、介護老人保健施設に入所していた。発災の約20日前に、発熱し、風邪薬等を服薬するも改善せず、肺炎の診... 80歳代地震(7)停電(9)④停電に伴う空調停止(病院)1か月以内
80歳代 【27】溺水による窒息【地震・1か月以内・80歳代・女性】 災害区分 地震発災から死亡まで期間 1か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 溺水による窒息死亡までの経緯等地震により自宅で被災。夫とともに避難所へ避難。避難から9日後、避難所での夕食後に腹痛があり、避難所内で医師の診察後に点滴を受け、薬を... 80歳代地震(3)②集団生活によるストレス等(6)被災のショック等1か月以内
80歳代 【26】徐脈性心不全【地震・1か月以内・80歳代・男性】 災害名 地震発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 男性・80歳代死因 徐脈性心不全死亡までの経緯等地震発生時に家財の下敷きとなり、骨盤や脚に数か所の骨折を負い入院。骨折は、手術が必要な状態ではないと判断され、保存的な経過観察となった... 80歳代地震(13)①被災時の負傷1か月以内
1週間以内 【22】誤嚥による窒息死【台風・1週間以内・80歳代・男性】 災害区分 台風発災から死亡までの期間 1週間以内性別・年齢 男性・80歳代死因 誤嚥による窒息死死亡までの経緯等発災前は肺癌等の既往があった。また、食事中にむせることはあったが、家族とともに自宅で生活しており、日常生活に支障はなかった。洪水... 1週間以内80歳代台風(3)②集団生活によるストレス等
1週間以内 【19】心臓死【台風・1週間以内・80歳代・男性】 災害区分 台風発災から死亡までの期間 1週間以内性別・年齢 男性・80歳代死因 心臓死死亡までの経緯等発災前から高血圧症、脂質異常症の持病があった。また要介護認定を受けており、リハビリ通院を行っていた。発災時は、台風の通過により住家半壊の被... 1週間以内80歳代台風(6)被災のショック等