1年以内 【108】老衰【台風・1年以内・80歳代・男性】 災害区分 台風発災から死亡までの期間 1年以内性別・年齢 男性・80歳代死因 老衰死亡までの経緯等発災前は糖尿病等の既往がありインスリン注射をしていたが、散歩に出かけたり、週に1度のリハビリに通うなど活発に日常生活を送っていた。発災時は親族... 1年以内80歳代台風(1)転居・移転(入退院)(4)服薬の中断(7)停電
80歳代 【96】老衰【台風・6か月以内・80歳代・女性】 災害区分 台風発災から死亡までの期間 6か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 老衰死亡までの経緯等発災前はパーキンソン病、高血圧、不眠等の既往があり、要介護認定を受けていたが食事は自立摂取していた。また、認知症があったが呼びかけには応じる... 80歳代台風(10)②介護施設の被災等に伴う転所(1)転居・移転(入退院)(2)①避難生活の継続(疲労やストレスの蓄積等)(2)③病院、介護施設における生活(4)服薬の中断6か月以内
3か月以内 【72】老衰【台風・3か月以内・90歳代・女性】 災害区分 台風発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 老衰死亡までの経緯等発災前は統合失調症による認知機能の低下等があったが、食事は自力摂取できていた。また、施設での活動にも参加するなど活発的であった。発災時は入所... 3か月以内90歳代台風(10)②介護施設の被災等に伴う転所(1)転居・移転(入退院)(2)①避難生活の継続(疲労やストレスの蓄積等)(2)③病院、介護施設における生活
3か月以内 【67】老衰【台風・3か月以内・80歳代・女性】 災害区分 台風発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 老衰死亡までの経緯等発災前は貧血、肺炎等の既往があり全介助状態だったが、会話は出来ており認知面に問題は無かった。発災時は入所していた介護施設が浸水被害にあい、全... 3か月以内80歳代台風(10)①施設損壊等による介護施設への影響(7)停電(8)断水
80歳代 【37】老衰【台風・1か月以内・90歳代・女性】 災害名 台風発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 老衰死亡までの経緯等自宅1階で寝たきりの状態であった。河川氾濫時に1階から2階に家族で避難させた。自宅1階はすべて水没し、介護用ベッドも水没。2階で、介助しながら... 80歳代台風(1)転居・移転(入退院)1か月以内