高血圧

3年以内

【117】胸部大動脈破裂の疑い【地震・3年以内・80歳代・女性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 3年以内性別・年齢 女性・80歳代死因 胸部大動脈破裂の疑い死亡までの経緯等発災前は高血圧の既往はあったものの、日常生活に支障はなかった。発災翌日に知人と共に車で避難した後は転居を繰り返し、発災約3か月...
3年以内

【115】心原生脳塞栓症【地震・3年以内・90歳代・女性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 3年以内性別・年齢 女性・90歳代死因 心原性脳塞栓症死亡までの経緯等高血圧の既往はあったが、家事や身の回りのことは自分で行い、自立した生活を送っていた。自宅が被災したため車中泊する。一度自宅に戻ったが...
1年以内

【101】急性心筋梗塞【豪雨・1年以内・70歳代・男性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 1年以内性別・年齢 男性・70歳代死因 急性心筋梗塞死亡までの経緯等被災前から高血圧症や心臓病の持病があったが、病状は安定しており、服薬により日常生活は支障なく自宅で生活していた。発災時は、早朝に自宅の...
80歳代

【96】老衰【台風・6か月以内・80歳代・女性】

災害区分 台風発災から死亡までの期間 6か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 老衰死亡までの経緯等発災前はパーキンソン病、高血圧、不眠等の既往があり、要介護認定を受けていたが食事は自立摂取していた。また、認知症があったが呼びかけには応じる...
60歳代

【88】くも膜下出血【豪雨・6か月以内・60歳代・女性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 6か月以内性別・年齢 女性・60歳代死因 くも膜下出血死亡までの経緯等高血圧の既往があり、服薬により加療を行っていた。自宅が半壊の被害を受け、避難所に避難。3日目に帰宅し、自宅2階で生活し、自宅の復旧作...
60歳代

【84】脳幹部出血【豪雨・6か月以内・60歳代・男性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 6か月以内性別・年齢 男性・60歳代死因 脳幹部出血死亡までの経緯等被災前から高血圧であったが、日常生活には支障がなかった。発災時には会社が浸水。約3か月間、猛暑の中、休みなく片づけをするも、会社の再建...
3か月以内

【76】肺炎【台風・3か月以内・80歳代・女性】

災害区分 台風発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 肺炎死亡までの経緯等発災前は要介護認定があり、訪問介護を受けていた。生活の一部に介助を必要としていたが、会話は問題なくできていた。また、高血圧のため服薬治療を行...
3か月以内

【71】肺炎【台風・3か月以内・90歳代・男性】

災害区分 台風発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 男性・90歳代死因 肺炎死亡までの経緯等発災前は慢性腎臓病、高血圧等の既往症があり、心不全の悪化もあったため内服調整を行っていたが、状態は落ち着いており、食事もほぼ全量摂取していた...
3か月以内

【60】肺炎【地震・3か月以内・90歳代・女性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 肺炎死亡までの経緯等被災前は有料老人ホームに入所し、医療機関からの訪問看護及び近隣医から高血圧等の薬を処方してもらっていた。認知症の症状もあり、寝たきりの状態で...
3か月以内

【53】うっ血性心不全増悪【豪雨・3か月以内・80歳代・男性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 男性・80歳代死因 うっ血性心不全増悪死亡までの経緯等被災者は、当時自宅で一人暮らしをしていた。被災後施設に避難したが、高血圧のほかは特に症状はなく、弱った状態ではなかった。発災か...