【88】くも膜下出血【豪雨・6か月以内・60歳代・女性】

災害区分 豪雨
発災から死亡までの期間 6か月以内
性別・年齢 女性・60歳代
死因 くも膜下出血

死亡までの経緯等

高血圧の既往があり、服薬により加療を行っていた。
自宅が半壊の被害を受け、避難所に避難。3日目に帰宅し、自宅2階で生活し、自宅の復旧作業を行う。
被災時に高血圧症の薬が流されたことにより約1か月間服薬ができず、避難所からの帰宅後は、復旧作業や母親の介護、親族間での揉め事により疲弊し、定期的に通院できていなかった。
被災から約5か月後、自宅の庭先で倒れ、救急搬送されたが、2日後にくも膜下出血のために死亡した。
被災により身体的・精神的負担が増加し、定期的に通院もできず、高血圧症の薬も継続的に服用できない状態が続き、くも膜下出血で死亡したと推認されることにより、死因と災害との間に相当因果関係があると認められた。

タイトルとURLをコピーしました