90歳代

3か月以内

【60】肺炎【地震・3か月以内・90歳代・女性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 肺炎死亡までの経緯等被災前は有料老人ホームに入所し、医療機関からの訪問看護及び近隣医から高血圧等の薬を処方してもらっていた。認知症の症状もあり、寝たきりの状態で...
3か月以内

【52】急性心筋梗塞【豪雨・3か月以内・90歳代・女性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 急性心筋梗塞死亡までの経緯等被災者は、脊柱管狭窄症や高血圧の持病はあったが、散歩にも行けるなど、普通に日常生活を送ることができていた。自宅が被災し、生活の拠点で...
3か月以内

【51】心不全【豪雨・3か月以内・90歳代・女性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 心不全死亡までの経緯等被災前は、心不全等の持病があるものの、介護サービスの利用や、長男夫婦による生活介助、定期的な外来通院により、居宅生活を維持していた。食欲も...
3か月以内

【49】急性代謝性脳症【豪雨・3か月以内・90歳代・女性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 急性代謝性脳症死亡までの経緯等認知症があり,自宅での一人暮らしが困難なため特別養護老人ホームに入所していた。被災当日、施設の1階が床上浸水の被害を受けたため、施...
3か月以内

【46】うっ血性心不全【豪雨・3か月以内・90歳代・女性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 うっ血性心不全死亡までの経緯等発災前から要介護3の認定を受け、市内の特別養護老人ホームに入所していた。発災時、近くの川が増水し、施設1階が被災。施設2階へ垂直避...
90歳代

【41】肺炎【台風・1か月以内・90歳代・男性】

災害区分 台風発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 男性・90歳代死因 肺炎死亡までの経緯等発災前から甲状腺ホルモンの不足により、投薬治療を行っており、更に車いすを利用し自宅1階で生活しながら、デイサービスを利用していた。台風による...
90歳代

【35】慢性閉塞性肺疾患【地震・1か月以内・90歳代・男性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 男性・90歳代死因 慢性閉塞性肺疾患死亡までの経緯等肺気腫のため酸素吸入をしながらの生活であったが、有料老人ホーム内で支障なく生活していた。地震の後、施設が危険ということで避難所に...
90歳代

【30】急性呼吸不全【地震・1か月以内・90歳代・女性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 急性呼吸不全死亡までの経緯等発災の半年前から慢性腎不全などで入院していた。発災前は3食の流動食を摂ることができていた。入院していた病院で被災。発災を契機に食事が...
90歳代

【28】多臓器不全【地震・1か月以内・90歳代・男性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 女性・90歳代死因 多臓器不全死亡までの経緯等発災4年前から市内のグループホームで生活しており、施設内は4点歩行器を使用して移動していた。要介護3の認定受けており、発災の約1か月前...
90歳代

【25】肺炎【豪雨・1か月以内・90歳代・男性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 1か月以内性別・年齢 男性・90歳代死因 肺炎死亡までの経緯等発災前には慢性心不全の既往があり、退院後はADL低下もみられたため通院加療と介護サービスを利用していた。普段は親族や介護職員の見守りがあり、...