(6)被災のショック等

3年超

【122】脳挫傷【地震・3年超・60歳代・女性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 3年超性別・年齢 女性・60歳代死因 脳挫傷死亡までの経緯等夫と子ども2人の4人で一戸建ての自宅で生活していた。持病もなく、家族間、近隣住民との関係も良好であった。発災時は自宅におり、夫とともに高台に避...
3年以内

【120】誤嚥性肺炎【台風・3年以内・90歳代・男性】

災害区分 台風発災から死亡までの期間 3年以内性別・年齢 男性・90歳代死因 誤嚥性肺炎死亡までの経緯等発災前は認知症等の持病はあったものの、介助の必要もなく一人で過ごせており、日常生活に支障は無かった。発災時は自宅が浸水し停電したため、敷...
1年以内

【106】縊死【地震・1年以内・30歳代・男性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 1年以内性別・年齢 男性・30歳代死因 縊死(いし)死亡までの経緯等発災前は特に持病もなく、妻子と3人で自宅にて生活していた。発災後、原発事故の影響で他県に避難しようとしたが、妻の家族と連絡が取れなかっ...
1年以内

【105】うっ血性心不全【地震・1年以内・80歳代・女性】

災害区分 地震発災から死亡までの期間 1年以内性別・年齢 女性・80歳代死因 うっ血性心不全死亡までの経緯等被災前からうっ血性心不全、腰部脊柱管狭窄症、慢性腎不全の症状があり、定期的に受診していたが、自宅で生活していた。自宅が全壊の被害を受...
1年以内

【102】急性腎不全【豪雨・1年以内・90歳代・女性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 1年以内性別・年齢 女性・90歳代死因 急性腎不全死亡までの経緯等発災前から認知症や不眠症が確認されていたが、介護サービスは受けず、ほとんど外出することなく生活していた。発災時は自宅2階の床上まで浸水し...
1年以内

【99】胆管炎【豪雨・1年以内・70歳代・男性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 1 年以内性別・年齢 男性・70歳代死因 胆管炎死亡までの経緯等被災前は、長年、肝原発神経内分泌腫瘍を患っていたが、日帰り旅行に行くなど精力的な生活を送っていた。発災時は、23時頃に避難所へ避難する。翌...
80歳代

【89】慢性呼吸不全【豪雨・6か月以内・80歳代・女性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 6か月以内性別・年齢 女性・80歳代死因 慢性呼吸不全死亡までの経緯等長女との二人暮らし。長年、肺気腫を患い、酸素吸入を行っていたが、最低限の身の回りのことは行っていた。発災時、避難しようと思った時には...
70歳代

【86】呼吸不全【豪雨・6か月以内・70歳代・男性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 6か月以内性別・年齢 女性・70歳代死因 呼吸不全死亡までの経緯等被災前は、自宅で夫婦二人暮らしをしており、家事や庭の草むしりのほか、旅行に行くなど、日常生活の制限はなく暮らしていた。豪雨による自宅裏山...
70歳代

【77】慢性心不全【豪雨・6か月以内・70歳代・女性】

災害区分 豪雨発災から死亡までの期間 6か月以内性別・年齢 女性・70歳代死因 慢性心不全死亡までの経緯等発災前から循環器系の既往がありペースメーカーを留置していた。また、心不全を発症していたが、投薬治療等により症状は改善されており、日常生...
3か月以内

【63】肺炎による急性呼吸不全【台風・3か月以内・70歳代・男性】

災害区分 台風発災から死亡までの期間 3か月以内性別・年齢 男性・70歳代死因 肺炎による急性呼吸不全死亡までの経緯等被災直後の3日間の避難生活で急性胃腸炎及び肺炎を発症し、入院。その後病院でも体調の改善が見られず、被災から約1か月で死亡。...